【商品説明】明治29年墨書 花見弁当箱21個 箱入。昔はこれにお弁当を詰めて花見したんですね。それにしても一つの弁当箱の大きさが小さい。小食だったのかな?小物入れなどいろいろ使えそうです。劣化については画像・動画をご確認ください。不明点は電話・LINE・メール・Instagramメッセージにてお問い合わせください。誠実にお答えいたします。
21 Hanami bento boxes, inscribed in ink in 1896, boxed. In the old days, people would pack their lunches in these and enjoy cherry blossom viewing. Even so, each bento box is small. Maybe they were small eaters? They seem like they could be used for various things, such as storing small items. Please check the images and videos for deterioration. If you have any questions, please contact us by phone, LINE, email, or Instagram message. We will answer your questions honestly.
〈高圧洗浄済〉〈古録展公式サイトにて動画解説中〉アンティークな品で劣化もございますので、画像・動画をご確認ください。ご不明点はお問い合わせください。(tel)0120910476
【商品サイズ】(幅)280mm×(奥)210mm×(高)340mm
【重要】送料別 Cサイズ 要送料表確認 ↓↓
◎火曜定休 ◎取り置き不可 ◎来店予約不要 ◎代引き&振込手数料ご負担ください。
最新情報はコチラから 古録展「インスタグラム」をご覧ください