【商品説明】茶道必須の収納 茶水屋箪笥 杉材 昭和中期。茶水屋箪笥は、茶道具を収納するための箪笥です。茶道具は、急須や茶碗、茶筅などの道具類のほか、茶葉や抹茶などの食材も多く、それらをしっかりと収納するために、水屋箪笥は丈夫な作りになっています。
ほか経年の劣化などは画像・動画などご確認ください。不明点はお問い合わせください。
Essential storage for tea ceremony Chamizuya chest of drawers, cedar wood, mid-Showa period. Chamizuya chest of drawers is a chest of drawers for storing tea utensils. Tea utensils include utensils such as teapots, tea bowls, and whiskers, as well as ingredients such as tea leaves and matcha, and Mizuya chests are made to be durable in order to securely store them.
Please check the images and videos for other signs of deterioration over time. Please contact us if you have any questions.
〈高圧洗浄済〉〈古録展公式サイトにて動画解説中〉アンティークな品で劣化もございますので、画像・動画をご確認ください。ご不明点はお問い合わせください。(tel)0120910476
【商品サイズ】(幅)850mm×(奥)390mm×(高)1360mm
【重要】送料別 Mサイズ 要送料表確認 ↓↓
◎火曜定休 ◎取り置き不可 ◎来店予約不要 ◎代引き&振込手数料ご負担ください。