【商品説明】明治時代の100年モノ 信州型ゆらゆらガラスキャビネット 1890-1900年代。現長野県産の特徴的な金具と、古い歪んだガラスがアンティークな魅力のキャビネットです。茶箪笥 としても小雛たんとしても素敵です。カギはありません。
経年の劣化などは画像・動画などご確認ください。不明点はお問い合わせください。
A 100-year-old item from the Meiji era: Shinshu-style swinging glass cabinet from the 1890s to 1900s. This cabinet has an antique charm with its characteristic metal fittings made in Nagano Prefecture and old, distorted glass. It is also wonderful as a tea chest or as a small doll. There are no keys.
Please check the images and videos for deterioration over time. Please contact us if you have any questions.
〈高圧洗浄済〉〈古録展公式サイトにて動画解説中〉アンティークな品で劣化もございますので、画像・動画をご確認ください。ご不明点はお問い合わせください。(tel)0120910476
【商品サイズ】(幅)850mm×(奥)390mm×(高)820mm
【重要】送料別 Iサイズ 要送料表確認 ↓↓
◎火曜定休 ◎取り置き不可 ◎来店予約不要 ◎代引き&振込手数料ご負担ください。