【商品説明】天板ガラスの大正時代大型ガラスケース 1910年代。 明治時代から大正時代のアンティークなガラス棚です。天板はガラスに換装して採光できるため上段には、展示スペースとしてご活用いただけます。コレクション展示や商品の陳列に素敵です。存在感がありキッチンやリビングなどでも主役級の活躍をします。天板の二枚のガラスは、本体とは別に配送いたします。
Taisho era large glass case with glass top, 1910s. An antique glass shelf from the Meiji to Taisho periods. Since the top board can be replaced with glass to let in natural light, the upper level can be used as an exhibition space. Great for displaying collections and merchandise. It has a presence and plays a leading role in the kitchen and living room. The two glass top plates will be delivered separately from the main unit.
〈高圧洗浄済〉〈古録展公式サイトにて動画解説中〉アンティークな品で劣化もございますので、画像・動画をご確認ください。ご不明点はお問い合わせください。(tel)0120910476
【商品サイズ】(幅)1450mm×(奥)490mm×(高)860mm
【重要】送料別 Mサイズ 要送料表確認 ↓↓
◎火曜定休 ◎取り置き不可 ◎来店予約不要 ◎代引き&振込手数料ご負担ください。