【商品説明】京の夏戸でリメイクした折り畳みパーテーション 【送料要確認】。京都の町屋で使われていた「夏戸」を蝶番で合わせて、高圧洗浄しました。開いて壁に付けたり、コーナーに置いて間仕切りになります。通気性が良いため暑い季節に活躍します。和風なインテリア造りのアイテムに味わいあります。解れなどのダメージがある箇所がありますので、アウトレット価格てせお安く出品しました。品事態の重量は軽いのですが、サイズが大きいため、送料を是非ご確認ください。
A folding partition remade in Natsuto, Kyoto [shipping fee confirmation required]. The "Natsuto" used in Kyoto townhouses was combined with hinges and washed with high pressure. You can open it and attach it to the wall, or place it in a corner to create a room divider. Great for hot weather due to its good breathability. The Japanese-style interior items are tasteful. Since there are some parts with damage such as fraying, the item has been exhibited at a low outlet price. The weight of the item is light, but the size is large, so please check the shipping cost.
〈高圧洗浄済〉〈古録展公式サイトにて動画解説中〉アンティークな品で劣化もございますので、画像・動画をご確認ください。ご不明点はお問い合わせください。(tel)0120910476
【商品サイズ】(幅)870mm×(奥)60mm×(高)1730mm
【重要】送料別 Mサイズ 要送料表確認 ↓↓
◎火曜定休 ◎取り置き不可 ◎来店予約不要 ◎代引き&振込手数料ご負担ください。