【商品説明】昭和レトロなスナックのサントリー看板をリメイクした照明 1980-リメイク 昭和レトロなスナックのサントリー看板は、1960年代から1970年代にかけてよく見られた看板です。看板は、赤と白を基調としたデザインで、サントリーのマークと「スナック」の文字が大きく書かれています。看板には、ネオン管が使われており、夜になるととても目立ちます。昭和レトロなスナックのサントリー看板は、当時のスナックの雰囲気を今に伝える貴重なアイテムです。また、昭和レトロなインテリアとしても人気があります。
The Showa retro snack Suntory billboard was a common sign from the 1960s and 1970s. The signboard has a design based on red and white, with the Suntory mark and the word "snack" written in large letters. Neon tubes are used for the signboard, and it is very conspicuous at night. The Showa retro snack Suntory signboard is a valuable item that conveys the atmosphere of snacks back then. It is also popular as a Showa retro interior.
〈高圧洗浄済〉〈古録展公式サイトにて動画解説中〉アンティークな品で劣化もございますので、画像・動画をご確認ください。ご不明点はお問い合わせください。(tel)0120910476
【商品サイズ】(幅)560mm×(奥)290mm×(高)810mm
【重要】送料別 Gサイズ 要送料表確認 ↓↓
◎火曜定休 ◎取り置き不可 ◎来店予約不要 ◎代引き&振込手数料ご負担ください。