【商品説明】木彫「恵比寿・大黒」こんな時代に縁起物として Wood carving "Ebisu Daikoku" as a lucky charm in such times
恵比寿大黒木彫りは、恵比寿と大黒の2人の神様が彫られた木彫りです。恵比寿は漁業の神様、大黒は財宝の神様として知られています。商売繁盛や金運アップのお守りとして、また、インテリアとしても人気があります。木彫りの職人によって、ひとつひとつ丁寧に彫られています。恵比寿と大黒の表情は、穏やかで優しく、見る人をほっとさせてくれます。恵比寿大黒木彫りは、天然木の温もりと木目が美しく、インテリアとしてもおしゃれです。恵比寿大黒の神様を家に迎え入れ、商売繁盛や金運アップを願う方におすすめの置物です。また、インテリアとしてもおしゃれで、和室にも洋室にも合わせやすいので、プレゼントにもおすすめです。
Ebisu Daikoku kibori is a wood carving of two gods, Ebisu and Daikoku. Ebisu is known as the god of fishing, and Daikoku is known as the god of treasure. It is popular as an amulet for prosperous business and financial luck, and also as an interior decoration. Each piece is carefully carved by a wood carving craftsman. Ebisu and Daikoku's facial expressions are calm and gentle, and make the viewer feel at ease. Ebisu Daikoku wood carving has the warmth and beautiful grain of natural wood, and is stylish as an interior decoration. This figurine is recommended for those who welcome the god of Ebisu Daikoku into their home and wish for prosperous business and increased financial luck. In addition, it is stylish as an interior decoration and is easy to match with both Japanese and Western rooms, so it is recommended as a gift.
〈高圧洗浄済〉〈古録展公式サイトにて動画解説中〉アンティークな品で劣化もございますので、画像・動画をご確認ください。ご不明点はお問い合わせください。(tel)0120910476
【商品サイズ】梱包サイズ(幅)380mm×(奥)250mm×(高)230mm
【重要】送料別 Cサイズ 要送料表確認 ↓↓
◎火曜定休 ◎取り置き不可 ◎来店予約不要 ◎代引き&振込手数料ご負担ください。