【商品説明】折り畳み式現代モノ ローテーブル 昭和の時代は家族の団欒をローテーブルを囲んで食卓にして テレビを見る。寝る前に畳んで仕舞い 布団を敷く。という一連のルーティーンがありました。それだけ家族が近い存在でした。今はどうでしょう。もう絶滅寸前の折り畳みちゃぶ台。まだまだ使えて価値ある存在です。 天板等は無垢板ではなく集成材などで構成されています。
Foldable modern mono low table In the Showa era, family gatherings can be enjoyed around a low table while watching TV. Fold and close before going to bed Laying a futon. There was a series of routines. That's how close my family was. What about now? A folding table that is on the verge of extinction. It is still useful and valuable. The top plate is made of laminated wood instead of solid board.
〈高圧洗浄済〉〈古録展公式サイトにて動画解説中〉アンティークな品で劣化もございますので、画像・動画をご確認ください。ご不明点はお問い合わせください。(tel)0120910476
【商品サイズ】(幅)900mm×(奥)900mm×(高)330mm
【重要】送料別 Hサイズ 要送料表確認 ↓↓
◎火曜定休 ◎取り置き不可 ◎来店予約不要 ◎代引き&振込手数料ご負担ください。