【商品説明】江戸時代の学習机 アンティークローテーブル 元治1年 1864年 160年前の作品。裏面に墨書あり。 江戸時代の学習塾(学校)である「寺子屋」にちなんで このタイプを「寺子屋」と呼んでいます。シンプルですが雰囲気のある作品。机としてローテーブルやサイドテーブルとして 陳列台にも。
Study desk in the Edo period Antique low table Genji 1st year 1864 A work from 160 years ago. There is writing on the back. This type is called a "Terakoya" after a "Terakoya", a cram school (school) in the Edo period. A simple but atmospheric work. It can be used as a desk as a low table, as a side table or as a display stand.
最新情報はコチラから 古録展「インスタグラム」をご覧ください
最新情報はコチラから 古録展「インスタグラム」をご覧ください
〈高圧洗浄済〉〈古録展公式サイトにて動画解説中〉アンティークな品で劣化もございますので、画像・動画をご確認ください。ご不明点はお問い合わせください。(tel)0120910476
【商品サイズ】(幅)900mm×(奥)350mm×(高)290mm
【重要】送料別 Fサイズ 要送料表確認 ↓↓
◎火曜定休 ◎取り置き不可 ◎来店予約不要 ◎代引き&振込手数料ご負担ください。