【商品説明】珍品!江戸時代の枕箪笥 虫食い痕有アウトレット 1850-60年代 天板が枕の形になっていて、江戸時代には実際に枕として使用していた品。大切な物を枕の中の引き出しに入れる発想がユニークです。虫食い痕多々ありますが、時代の味として見てくださいね。
A rarity! Edo period pillow chest with worm-eaten marks Outlet 1850s-1860s The top plate is shaped like a pillow, and was actually used as a pillow in the Edo period. The idea of ??putting important things in the drawer inside the pillow is unique. There are many worm-eaten marks, but please see it as a taste of the times.
〈高圧洗浄済〉〈古録展公式サイトにて動画解説中〉アンティークな品で劣化もございますので、画像・動画をご確認ください。ご不明点はお問い合わせください。(tel)0120910476
【商品サイズ】(幅)150mm×(奥)430mm×(高)160mm
【重要】送料別 Cサイズ 要送料表確認 ↓↓
◎火曜定休 ◎取り置き不可 ◎来店予約不要 ◎代引き&振込手数料ご負担ください。