【商品説明】100年モノの古い味わいの外居 小物入れ ワイン収納などに 明治時代 外居(ほかい)とは・・食物を入れて持ち運ぶ、木製でふた付きの容器。角形と丸形とがあり、木鉢・曲げ物製から精巧な漆蒔絵うるしまきえで反り足をつけたものまである。平安時代ころから用いられた。アンティークな品で劣化もございますので、詳細は画像・動画(公式ホームページのみ)をご確認ください。
劣化・欠品・材質など経年劣化あり。 ご心配の時はお問い合わせを。
(1)送料は「地域」「サイズ」を選択「表示する」でご確認を
(2)火曜定休・年末年始・お盆休みは全業務停止
(3)カード二重引き落としありません
(4)大型サイズと即納以外は代引き不可
(5)出荷前全品消毒実施
(6)ご来店は【完全予約制】(tel)0120910476 見物のみNG
【商品サイズ】(幅)360mm×(奥行)360mm×(高)400mm
【送料】送料別 D サイズ 要送料表確認